記事一覧

ワインカラーの紫あすぱら

2008.06.06

ファイル 163-1.jpg

キャベツや玉葱の紫色は見かけることがあるでしょうがアスパラにも紫があるってご存知ですか
私もはじめてみたときには「ナニコレ」で??連発でした
品種名は「バーガンディー」・・・ブルゴーニュファンにはたまらない名前ですよね!

白やグリーンと並べると地味な色合いですがこの時期市場で時々見かけます

茹でると旨みや香りがお湯に流れてしまうし、色も緑になってしまうので新鮮なものは薄くスライスしてさっと水にさらし、生のままサラダにいれていただきます
甘みとシャリッという触感がたまりません!

いちど農家で畑からもぎたて(もぐっていうのがいいよねっ!)をポキポキ食べたことがありますが、香りはもちろんだけど、その甘さにはホントにホントにびっくり!
収穫してからほんの数分で味が変わってしまうというのですから植物の繊細さを感じたし、とても贅沢なパワーをもらってる~と実感しました!

どんな野菜もそうだけれど採れたては生で食べて素材そのものの持つ深い味わいや大地の滋味を心で頂きたいですね♪

ウマヅラなのにチャーミン グー!

2008.06.04

ファイル 161-1.jpgファイル 161-2.jpg

カワハギです。ウマヅラとかハゲとかって不名誉な呼ばれ方をしているそうでホントに同情してしまいます
その美味しさはフグにもおとらないのに!
小樽市内の市場ではこの愛嬌のある顔の魚が並んでいます

今日のお勧めは「カワハギのカルパッチョ その肝のソースで」
こんな風にシンプルに食べたり、さっと湯通ししてキモをオリーブオイルでふんわり乳化させて醤油風味にしたり、一皿一皿がマスターの気分しだいですのでメニュー名はその日変わりです

フグの上品な旨みとアンキモのリッチなコクが一緒に味わえるような贅沢な旬魚だなぁと感動してるのだけどマスターは 『ハギはハギだべ!』言うのですよ 

市場で見かけるかぎり仕入れますので今週のお奨め!
火入れしてメインのお料理としてもお出ししますね

でも最近のキッチンには 『ケンタロウ(苺)お願いします』とか
『ウマヅラお願いします』とか愉快な言葉が響いています

デミパフェとコーヒーで食後をお楽しみください♪

2008.06.03

ファイル 160-1.jpg

食後のデザートセットはじめました
グラスで楽しむショートケーキです
先日紹介した小樽産のイチゴ「けんたろう」のデミサイズパフェ

『ホントにケンタロウって言うのですか~』
『友達(ケンタロウという名前の)にお土産に買って帰りた~い!』お客様の声です

今は小樽市内の市場やスーパーマーケットで売っていますヨ!
初夏の香りをお土産にいかがですか

ランチのアフターデザートセット(お好みのお飲み物と一緒に)¥480
今後もいろんな変化球でデザートお出ししていきますのでお楽しみに!

なんだか寒くてパッとしないお天気続きの5月でしたが今月は北海道の初夏らしい月になるそうです!うれしいな 満喫しましょう! 北海道の美しい季節を♪

画竜点睛の如く  

2008.05.27

ファイル 159-1.jpgファイル 159-2.jpg

なんだか絵筆を手に絵画を描くアーティストっぽい真剣な顔です
仕上げのひとさじを置くときはまるで龍の目をいれるような感じ
料理に魂がはいる瞬間です

今日の前菜の盛り合わせの一品はホワイトアスパラ 
ソースは卵の黄身とたっぷりのバター、裏ごしした生うにをあえました
このあとさっとバーナーで炙って香りをひきたてます
白だけでなく軽やかでフルーティな赤ワインにも相性がいいですよ

少々カロリーが気になりますが今日のところは旬に免じてお許しください!

市場に出向く楽しみのひとつは会話にもあります

『今日は荒れてて(海が)漁が引き上げたから明日はウニは入んないよ』なんていう言葉をおやじさんから聞くとちょっとがっかりもするけど、人と自然と食とのかかわりや楽しみ方を肌で感じる瞬間でもあります

そしてそんな話題をしながら囲む食卓は自然と感謝の気持ちになれて豊かなココロを育てられるのではないかなぁと思うのです

けんたろうパフェ

2008.05.24

ファイル 158-1.jpg

このあいだ紹介した小樽産のイチゴ「けんたろう」をつかったグラスデザート第一弾です

ダイスにカットしたイチゴのショートとバニラアイス、けんたろうイチゴをたっぷりトッピングしたパフェです

風味をなくしたフルーツに慣れてしまってきた私たちの五感を目覚めさせてくれる香りと甘みをお楽しみください
デュエットディナーのデザートでもミニサイズでお出ししています

小樽産イチゴ、チャーミングな「けんたろう」君

2008.05.21

ファイル 156-1.jpgファイル 156-2.jpg

なんだか接写しすぎて大きさが伝わらないけれど、大粒の道産子苺の「けんたろう」です
元気な男の子のイメージで命名された品種なんですって 可愛いですね

これはもちろん朝採りの小樽産
甘酸っぱい香りも味も、も~たまりません♥

こんなに違うのですね。採れたて新鮮って!
初夏の短い期間だけに成長する品種です
ケーキに添えたり今週末にはグラススタイルで楽しめるデザ-トとして登場します。

でもこんなに愛らしい食べ物がほかに何かあるかなと思うほどキュートですね

旬の食材にわくわくします

2008.05.20

ファイル 155-1.jpgファイル 155-2.jpg

流通や技術の進歩でヒトの旬の感覚が鈍ってきているのは残念におもっているけれど、地元でとれる食材はカレンダーを眺めながら毎年旬の訪れを楽しみに待っています

この季節の山の幸と海の幸の代表はなんといってもウニとアスパラです またこの二つの相性は抜群です
特に土をかぶせながら手間ひまかけて育てられるホワイトアスパラは北海道ならではの愉しみではないかしら

北海道新聞に包んであるところなんて市場の臨場感たっぷりでしょ?

ウニも蓋に「小樽産」をいう字をみると何だか誇らしい気持ちになったりします

まずはウニはシンプルにうに丼、アスパラは茹でてマヨネーズというシンプルな頂き方で贅沢なまかないご飯を食べました

マスターの気分におまかせのお薦めメニュー、楽しみにしていてくださいね

色鮮やか 自家製ピクルス

2008.04.29

ファイル 146-1.jpgファイル 146-2.jpg

メニューにのっていないもので人気の商品もあります
自家製のピクルスはお料理の添え物、脇役なのですが、とても気に入ってくださりおかわりを頼まれたり持ち帰りをリクエストされたりします。
季節によってホワイトアスパラや山菜が加わったり、ゴーヤなども登場します

色がとてもキレイで私もついつい、味見を称してつまみぐいをしてしまいます。

マスターは最近イメージチェンジです。還暦をむかえたのを機に“禊ぎ”でしょうか。
ちょっとコワい人にも見えますが案外似合っているかな・笑・

もともと海猫屋の歴史は、70年代のこわおもて丸坊主の舞踏団が発祥なのですよ
店内にマスターのダンサー暦や舞踏団の写真アルバムがありますのでご覧ください

ゴールデンウィークも前半が終わりました。
明日からはまた20度を越える初夏の陽気になる予報です

GWスタート  おすすめメニュー

2008.04.26

ファイル 144-1.jpgファイル 144-2.jpgファイル 144-3.jpgファイル 144-4.jpg

この商いに関わっている限り、ゴールデンウィークやお盆やクリスマスに遊ぶことは縁がありません。
でもお陰さまで沢山のお客様をお迎えできて店冥利につきる時期でもあります。

先日テレビで紹介して頂いたせいか、多くのお客様がヘラ蟹のスパゲティーと自家製ジンジャーエールをご注文くださいました。
お味はいかがでしたでしょうか。楽しんでいただけたでしょうか。

上の写真は先日放映のテレビより。解毒剤をのんでいたのかなと思う程、マスターが毒気のないとても穏やかな良い人間に映っていました。
おかしいなぁ。。

「人物はフィクションであり実在の性格とは異なります」のテロップが必要だったかも!(笑)

優雅な香りのノンアルコールドリンク

2008.03.12

ファイル 130-1.jpg

ビールがエネルギー源のマスターですが、時々何を思うのかノンアルコールデーがあります

私が気を利かせて勧めてみたりする日に限って『いや、今日は飲まない』と、決意をこめた様にチョット誇らしげな顔で言うのですよ

そんな日の最近のブームはスパークリングウォターです
最近はもっぱらイタリアのサンペレグリノ
このお水はお酒を飲めない時の食事の相手としても最適です
ノンアルコールビールよりもいい感じです

ペリエは喉が渇いているときに冷たくして飲むのにはいいけどお食事にはこっちの方が合う気がします
マスターは常温で飲むのが好きだと言っていますが、もちろん冷やしてレモンやミントなどで香りづけしても (常温といっても北海道の冬ですからね 冷たいです)

先日のマスターの誕生日に届いたバラの花を乾燥させて浮かべてみました
時間をかけて徐々に開いていくバラの優雅な香りはワインの楽しみとも似ています 
それに見ているだけでもとても綺麗で心が癒されます

そうそう、スパークリングウォーターはチョコレートとも相性は◎!
私はコーヒーや紅茶よりも合うと感じてます
サクランボもバラ科なのでチェリーボンボンにももちろん!

今日はガナッシュにローズティーで風味をつけたチョコを添えました

ローズウォーターをご注文下さったお客様に自家製のチョコを添えてお出ししています 

ページ移動