記事一覧

秋の空

2009.08.17

はじめまして!いつの間にかにマネージャーに就任!?のJです。

先日から不調を訴えていたオーナーのPCがついに寿命を迎えそうなので、今回は新しくPCを新調したばかりの私がブログを更新することになりました。

東京の生活から一転して8月から久しぶりに海猫屋のスタッフとして加わりましたが、のんびりとした小樽の雰囲気に戸惑ったのも2、3日だけで・・・以前生活していただけあっていつの間にか小樽のゆったりとした暮らしに戻ってしまっている自分にびっくりしています。

今日は、休憩時間に出かけた小樽駅前から見下ろした小樽の海の先に秋の空が広がっていました。

なんだか、夏が終わってしまうのが寂しいような気分ですが・・・個人的には秋風が吹いて切ない感じの小樽もおススメなので、時間がある方は是非お立ち寄りくださいね。

慌ただしいランチタイムの後、のんびりとしたティータイムを海猫屋のテラス味わっていると、東京で働いていてる元同僚に申し訳ない気がしてきます・・・
たまには皆さん息抜きも必要ですよ!!

Han

赤レンガ倉庫・・どこ?

2009.08.16

ファイル 390-1.jpg

海猫屋の赤レンガが見えなくなるほどツタが成長しています

このまま秋が深まると紅葉の時期には綺麗なんだけど・・
でも、お化け屋敷のように覆われているのはどうかな・・

私は少し刈った方がいいと思うのだけど、マスターはこのままで良いと言っていて意見が合いません

この界隈もマンションが建つようになって海猫屋の周辺も変わってきました

子供のころに大好きだったディズニーの絵本に「小さな家」というのがありました

周囲になにもない一軒の小さな家が都市化によって変わっていく街を眺めている話です 主人公の家が擬人化されているのが子供心に印象に残っているのです
100年を越える海猫屋のこの建物は何を見、何を感じているのかな

1976年、海猫屋創業当時の写真が2階のアルバムにあります
今とは全く異なる風情で驚くかもしれません

とまと飴☆

2009.08.15

ファイル 389-1.jpg

トマトのキャラメリゼというとお洒落です
縁日の定番にあるリンゴ飴のトマトバージョン

ツヤツヤでハリのある新鮮なトマトであることが必須条件かな

パリッと割れた飴と甘いトマトは新食感です☆

お好みのスパイスやハーブで風味をつけると前菜になります
白胡麻だと香ばしくていいかな

これならヘルシーなおやつにもなりますよね
作るのもカンタンで楽しそうでしょ

 

フルーツのロデヴ

2009.08.13

ファイル 388-1.jpgファイル 388-2.jpg

ロデヴというのは南仏にある小さな町だそうです

その町の名前が由来となっているこのパンは水分が80%から90%というスープ状の生地で焼かれるんだそうです
そんな生地を焼き上げるには、かなりの技術と経験が求めれるでしょう

これはフルーツのロデヴ
ずっしりと重いです 自家培養のルヴァン種を使って焼かれています
海猫屋ではフォアグラ入りのテリーヌと一緒に添えてお出ししています

フルーツの甘みとパンのほのかな酸味は、チーズ、とりわけブルーチーズには好相性☆
ワインを飲み残した時にはこれ以上の贅沢はないでしょうというデザートになります♪

このパンを焼くのは孤高のパン職人、海を臨む小さな村忍路にアトリエをかまえるエグ・ヴィヴの丹野氏です

へら蟹のスパゲティー HERAGANI spaghetti 

2009.08.12

ヘラ蟹のスパゲティー、関東地区のテレビで紹介していただきました

夏におすすめピンクの泡 

2009.08.11

ファイル 386-1.jpg

飲み物にも旬があるとすれば、夏に是非飲んでほしいのがロゼのスパークリング
ロゼのシャンパーニュとなれば、あまりにも特別な感じがするのでスパークリングでいいよね

今夏のお勧めはスプマンテ「アストリアラウンジ」です
ピンクのキャップシールが可愛くて女性なら絶対うれしくなります♪

ロゼのいいところは何にでも合わせられること

テラスでラタトゥイユとご一緒に!だなんていうと海猫屋にしてはちょっとカッコ良過ぎなイメージの写真になっちゃいました

でもカレーライスにも合うし、マスターお手製のイカの塩辛をホクホクじゃがいもにのせた人気メニュー‘道産子ポテト’と一緒でも大丈夫♪

のこりわずか お急ぎください北海道の夏♪
ロゼの泡、ぜひ旬を逃さずお楽しみくださいませね

秋の魚、夏の野菜 一皿で

2009.08.10

ファイル 385-1.jpg

当て字とはいえ、ホントにその名のとおり
道東沖の秋刀魚が旬を迎えています 
スチロールケースに並ぶ姿はピカピカに磨かれたの刀のようです

お刺身にしても、塩焼きにしてもプリプリッに脂がのっていて美味しい~ 
これぞ旬の味わい♪毎日たべても飽きません

海猫屋では今年もサンマのコンフィです 
ローズマリーとガーリック、鷹の爪で風味付けした低温の油でじっくり煮て旨みを引き出しています
色とりどりの夏野菜の煮込み、ラタトゥイユを添えて

自家製のサワークリームとジャガイモ、エグ・ヴィヴの田舎パンと一緒にどうぞ! 

パンと一緒に食べるサンマ!ワインは赤でも白でも
一足先に秋を味わってくださいネ 

K

残暑

2009.08.09

農作物も被害を受けている冷夏と多雨の今年の北海道ですが、ここになって夏らしい日が続いています

海猫屋は2階にエアコンをつけていますが、構造上、キッチンは40℃のサウナ状態!息苦しいので1階のドアや扉を開け放っています

こうなるとエアコンも効ききらず店内のお席もあまり涼しくならないのです。申し訳ないのですがお許しください

北海道の涼を期待してきて下さったお客様ごめんなさい
でも大阪から来て下さったお客様は『ぜ~んぜん大丈夫ですよ~』と言って下さいました 
連日30度を超える夏なんて私にはもう過ごせない北海道仕様の身体になってきました

K

麗しいワインたち

2009.08.09

ファイル 383-1.jpg

セラーで魔法をかけられたように長い眠りについているワインも、時々お客さまからお呼びがかかることがあります。

私たちだったら眠っているのを起こされるのは決して愉快なものではないですよね
でもワインは違うのです
30年ちかく熟眠していても、栓をぬくと華やかな香りを放ち、決して老いてはいないわよと言わんばかり。
王子のキスで目覚めた眠れる森の美女のような麗しさです
印象もオーロラのように魅惑的にゆらぎます

カジュアルなワインを軽やかに飲んで楽しむのが海猫屋のコンセプトなのでこういうのは例外ですが、やっぱりこんなワインを抜栓する瞬間はわくわくドキドキします

今回はイタリアで孤高の気高さを保っているサッシカイア1982

一口のんだらタイムスリップできるのがワインの素晴らしいところ! 

1982・・・マイケルがスリラーを発表し、サザンの桑田佳祐が結婚し、チャコの海岸物語、YaYa~あの時代を忘れない~、恋人も濡れる街角などが街に流れていた時代です
懐かし~♪(歳バレバレ。。。)

K

かすがい犬「じゅうご」

2009.08.07

ファイル 382-1.jpg

毎年お盆の時期になると帰省で顔をみせてくれるS夫妻です

今年は家族がひとり(一匹)増えていました
愛犬の十五(じゅうご)クンです 十五夜にちなんで名づけられたんですって 

子はかすがいというけれど、何度も夫婦の危機!?を救っていると夫妻は笑って話してくれましたが、まさに子供のようですよね

子供は自立していつかは親から離れていくけど、犬は飼い主あっての存在 
一緒にいるかぎりいつまでも必要とされる
誰かから必要とされるヒトになるって、実はとても幸福なことなんだよね

無条件に自分に与えられた飼い主や環境を受け入れて、信じて生きていく健気な存在なんですね 人間も見習うこと多いです・

夏の間の短い期間だけどペットOKのお席があります
テラスというほどカッコいいもんではないけれど1階の外のテーブルです 
ドギーメニューはないので持込みOK♪ 

夫妻も十五もフラッシュでキラキラ目になってしまいました

子等も成長したので、我が家にもかすがい犬が必要になってきました!
海猫屋のマネージャーが里親になるそうなので、ただいまワンちゃん探してます
海猫屋の看板犬、かすがい犬募集中! どなたかご紹介下さい

K

ページ移動