記事一覧

ナナちゃんと呼べる贅沢さ

2008.06.24

ファイル 180-1.jpgファイル 180-2.jpg

木の実ナナさんから電話を頂戴しました

近況のお知らせとNHKのスタジオパークに出演するから見てね!という
いつも通り明るい声がマスターとの電話越しに響いていました

ふらりと海猫屋に立ち寄ってくださってから20年が過ぎますがマスターとは親しくお付き合いさせていただいています

マスターが子供だった頃に既に大スターで、今もなお大スターであるナナさんを
『お~ナナちゃん、元気か』なんて言ってるのを聞くと子供の頃から大ファンだった私にすると、なんていう贅沢!と思うのです

海猫屋の2階のレッスンバーにナナさんから頂いたトゥシューズがぶら下げてあります
さりげなくレンガと同化して何気ない景色のようになっていますが

私にとっては永遠の憧れのナナさんの姿をかさねてコーヒーやワインを飲んだりするのはひそかな楽しみにもなっています♪

オトコも花盛り?

2008.06.23

ファイル 179-1.jpgファイル 179-2.jpg

南側の扉をあけると夏の陽よけにキュウイの棚があります
今、何百という花を咲かせて満開です

が、この花はぜ~んぶ雄花
雌株は折れてしまって、パートナーはいないのです

お客様は「綺麗ですね」と褒めてくれるけど、
花の気持ちはどうなんだろう

独人男ばかりの花盛り・・・オトコもやっぱり綺麗といわれると嬉しいのかなぁ
懸命にさいているようでなんだか哀れにみえてしまったりするのです

白山姉弟 帰郷

2008.06.22

ファイル 178-1.jpg

数年前の学生時代、姉弟で海猫屋で働いてくれていた郁美さんと将が小樽に里帰りです

当時、大学で彫金美術専攻だったikumiさんは今では東京でジュエリーの製作

高校生から海猫屋のキッチンの手伝いをしてくれていたmasashiは23歳
2年前ドイツに渡り、来月からは念願のフランスアルザスのリクビルにあるレストランでの修行が決まったそうです 

星の奪回の為に力を注ぐ美味しい料理をだすオーベルジュだそうです

年月を経てもそれぞれが目指していた道に立っているという報せを聞くとホントに嬉しいし、頼もしく、誇らしいなと感じるのです 

戻りたいと思ったりはしないのだけど、若いっていいなぁ・・なんて、
そんなありきたりの台詞をつい言ってしまうのです

前途に光あれ!

ダッチオーブン出番!「夏至の会」で

2008.06.22

ファイル 177-1.jpgファイル 177-2.jpg

カレンダーに大きく「夏至」と印刷されています

この日が夏のピーク!!と高テンションにもなりますが、 明日から緩やかにお昼の長さが短くなるのだな・・と思うと複雑なきもちになります

北海道の夏の夜明けは早いです
うっかり3時まで夜更かしをしてると明るくなってきます

今日は海猫屋を応援して下さっている常連のお客さまが
いつものお仲間数人でご来店でした

出番を待っていたフランス製の大きなココットに地鶏丸ごと2羽、丸ごと野菜をばんばん大胆に入れて!あとはオーブンにお任せ・
このお鍋、とにかく重~いっ!持ち上げると顔がゆがむくらいですよ

『モモがいいかい?ムネがいいかい?』と聞きながらマスターが切り分けます

ダッチオーブン料理はまさに男の食卓! 迫力ありましたよ~

男の鍋を囲みながら、気のおけない仲間とワインをがぶがぶ飲むっていうのは、
和やかで、賑やかで、ほがらかで、夏至の日の海猫屋らしくていい光景でした

もちろんマスターもいつの間にかビールを片手に参加していましたが、まあ夏至だからいっか・・と許してしまうくらい、私にとっては祭りのような特別な暦日なのです

愛、燦々とカリフォルニアポピー

2008.06.21

ファイル 176-1.jpg

一昨年の初夏にドライブで行った仁木町の道の駅で種を拾ってきた
花菱草の花が店先に咲きました! 
去年は咲かなかったのであきらめていたのに

カリフォルニアの州花でカリフォルニアポピーとも呼ばれている花 
燦々とした陽の光が似合います 風に揺れるさまは迷える蝶のよう 

種から花を咲かせると格別な想いになりますね

種から開花までの月日の流れをふり返ってみたり・・
待てるようになったなんて・・歳をとったのかな

‘育てる’という言葉がピッタリきます
愛も、育てると言いますね

相手の幸せを願うことが幸せで、与えることに喜びがあって、
求めないで努力できることかな・・
今年も咲かないかも・・でもいいや、咲いても咲かなくても・・と思いながら葉に水をやっていたので

開花はおもいがけないプレゼントを受けとったような気持ち

恋人からやさしい言葉をささやかれたような嬉しさがあります

あまりの愛しさについついしゃがみこんで花に触れていると、
後ろからマスターが近づいてきて『あんまり触ってやんな。花がヤケドするべや!』ですって

何日間咲いていてくれるのかな 
時間の限られた逢瀬のようで一緒にいれる時間が貴重に感じます

明日の朝の早起きが楽しみだな~

スパコネから only oneのサウンド届きました♪ 

2008.06.20

ファイル 175-1.jpg

先日お会いしたスパニッシュ・コネクション(スパコネ)のギタリスト、伊藤芳輝さんからCDが届きました 
早速お店のBGMとして流していたら『いいですね~♪誰のCDですか?』とお客様から尋ねられました

今月末からの北海道ツワーでは海猫屋でのライブもオファーを頂いたのに、
日程があわずに泣く泣く断念したのです(涙・涙)

独特なリズムとメロディー、メンバーの素晴らしい演奏は、気温が上がってちょっと湿度を増したような海猫屋の店内に時空を超えて異国の風を運んでくれました

CDでもこんなに熱いのにライブが実現できたらどんなにいいかな・・ドキドキ♡

今回の北海道ツアーは通常のギター、バイオリン、タブラにパーカッションとべースが加わるというのですから必見です

海猫屋でのライブもいつか実現しますのでお楽しみに!

マスター酔言語録

2008.06.19

ファイル 174-1.jpgファイル 174-2.jpg

マスターは絵を描くのが好きです 
趣味というほどではなく日常生活の中の息つぎみたいなもの

ちゃんとデッサンを勉強したというわけではないから、みる人がみたら自己流とすぐにわかるだろうし、ほとんど感性で描くのだけど。
筆で書く字もそう。字というより心の表現・・

ひとめ見ただけで「あ、彼の絵だな」とか「彼の字だな」って分かるっていうのは
「らしさ」があってすごいことだとおもってます

お料理もそう・けっしてすばらしく美味しいとかではないのだけど、お皿の上には「彼らしさ」が表現されてるのです

パレット型のお皿をみつけたのでプレゼントしてみました
画を描くように、自分を表現して!というおもいで・

最近の鮮魚のカルパッチョサラダです

ナスタチウムは私の大好きな花、風にゆれる可憐で繊細な花弁!
この花を咲かせるのが夏の楽しみです

葉も、花も、種も食べられるのですよ
葉はピリッとしていてフランスではクレソンの代用としても使われるんですって

マスターらしい夏の一皿です 気分や素材で毎回ちがいます
絵や字は残ってしまいますがお料理はマスターが今この瞬間をあらわす一番正直な表現なのだと思うのです

『オレは料理人ではねえ。ゲージツ家だ!』と、昨日は酔って言っていました

うぬぼれやもマスターの「らしさ」なので黙ってきいておいてあげましたが・・・

ふわふわロールケーキ!

2008.06.17

ファイル 173-1.jpg

今ロールケーキが旬をむかえているようです デパ地下でも人気ですね

うん・・わかる気がします シンプルだけど誰もが嫌いじゃないのでは 
ご飯でいうとオムライスみたいな存在かな

今回は生地を北海道産の小麦粉を使ったもの、テクスチャーの違ったもの・・・と、デザート開発チーム!で試作中です

きめの細かい素肌美人の仕上がり!
しっとり、ふんわり。。素直な、なごみ系です

第一弾はパッションフルーツのソースを添えてランチタイムデザートでデビューしました
お客さまには美味しいと言っていただいて嬉しかった!

生地が決まったら中に入れる果実とか少しずつバージョンアップして、

素材をいかした丁寧でココロも微笑むやさしいロールに仕上げていきたいな~と思っています

お楽しみに!

夏の定番 カレー&ビール

2008.06.16

ファイル 172-1.jpgファイル 172-2.jpg

インターネットの情報ページall aboutのDORON
の取材をうけるマスターです 
笑顔でポーズなんてとってなんだかカメラ慣れしちゃってますねぇ 

カメラマンさんがストロボたかないで素敵な写真を次々撮るので、

つられて私もバシャバシャとったら・・・ぜ~んぶ真っ暗!な写真になってしまいました。
カメラの性能が違うってこと忘れてた・・・

7月16日以降DORONのページにアップされるそうなので楽しみです
カレーとビールという海猫屋の原点ともいえる組み合わせ!

作家の椎名誠さんが何度かとりあげて書いて下さっているので、ファンの方の定番のセットになっています

けっして今風のカレーではありません   

開店以来30年以上もかわらない味なのだから
町の食堂のカレー海猫屋風!

今となっては昭和のレトロカレーってとこでしょうか

カメラマンさんのアドバイスをうけてカレーの写真、たくさん撮ったのに、間違ってぜ~んぶサクッと削除してしまいました 涙。。

7月のDOMON楽しみだな

めまいがしそうな真夏の果実

2008.06.14

ファイル 171-1.jpgファイル 171-2.jpg

宮崎にお仕事でいかれたお客様から頂戴した話題の完熟マンゴー

「太陽のタマゴ」です

果実にネットをかぶせて熟して自然と落下するまで待つんですって

話にはきいていたけど一個が、うん千円、と聞いていたのでウチには縁がないな~と思っていました 

皮をむいた瞬間に異国を感じる甘~いかおりが漂います
ひとくち食べた瞬間に  「ん!高そーなお味!!甘~い♥」

なにも手を加えなくても、
「そのまんま完璧なデザート」・・(宮崎県知事!このネーミングどうでしょうか)
料理人の仕事はいりませんね

大きな3個のタマゴは居合わせたお客様にもおすそ分けして
15人くらいで頂きました
おいしい顔ってどんな顔♪ こんな顔! みんな笑顔になりました


美味しいものをだれかと一緒に頂いて「おいしいね」っていい合えるのは
シアワセになれる一番の近道じゃないかな

ページ移動